0563-59-91570564-74-8556
メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら

0563-59-9157
0564-74-8556

ブログ
2020年10月の記事

10月も終わります 2020.10.29

令和2年10月29日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

福岡ソフトバンクホークスがパリーグ優勝しました

 

10月もあと少しですね。

運動会、修学旅行など

学校行事が多かったですね

 

あと2ヶ月ほどで2020年も終わります。

◇◇はがんばった

△△はできるようになった

☆☆は最後まで終えることができた

 

結果が形になる

令和2年にしましょう

 

中3の皆さん、

二学期内申は私立高校入試に直結します

毎日を充実させましょう。

 

体調管理

規則正しい生活

手洗い、うがいを励行しましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、10月30日(金)は授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2020年11月3日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 期末テストに出る(!?) 中1歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)奈良時代の人々は、〔ア〕年ごとに作られる戸籍に、〔イ〕と奴婢などの〔ウ〕に分けて登録された。
(2)戸籍に登録された〔ア〕歳以上の全ての人々には〔イ〕が与えられた。この制度を〔ウ〕と呼ぶ。
(3)収穫量の3%の稲を納める〔ア〕、布や特産物を都まで運んで納める〔イ〕〔ウ〕の税負担があった。
(4)その他、年間〔ア〕日以下の地方での労役〔イ〕、九州の防衛にあたる〔ウ〕の税負担もあった。

答.
(1)ア.6 イ.良民 ウ.賎民  
(2)ア.6 イ.口分田 ウ.班田収授法
(3)ア.租 イ.調 ウ.庸
(4)ア.60 イ.雑徭 ウ.防人

文化祭 2020.10.27

令和2年10月27日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

第203臨時国会が召集されました

 

今週末文化祭が行われる中学校が多いと聞きました。

合唱コンクールなどの練習で

忙しい毎日ですね

 

学校行事に力を入れることは

とても良いことと思います。

 

合唱コンクールの結果が

高校入試に影響することはありません。

 

バランスが大切ですね

 

中3の皆さん、

二学期内申は私立高校入試に直結します

毎日を充実させましょう。

 

体調管理

規則正しい生活

手洗い、うがいを励行しましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、10月28日(水)は授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2020年10月29日(木)更新予定です❤❤❤
                  

 期末テストに出る(!?) 中1歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)奈良時代、律令による役所のしくみが整えられ、〔ア〕は祭りの儀式、〔イ〕は出納を担当した。
(2)〔ア〕は天皇の祖側近事務、〔イ〕か文官の人事や学校、〔ウ〕は仏事や外交を担当した。
(3)〔ア〕は戸籍や租税、〔イ〕は武官の人事、〔ウ〕は宮中の一般事務を担当した。
(4)都と地方を結ぶため、道路も整備され、〔ア〕が設けられ、乗りつぎ用の〔イ〕が用意された。

答.
(1)ア.神祇官 イ.大蔵省  
(2)ア.中務省 イ.式部省 ウ.治部省
(3)ア.民部省 イ.兵部省 ウ.宮内省
(4)ア.駅 イ.馬

私立高校説明会 2020.10.22

令和2年10月22日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

中根康浩 新岡崎市長が誕生しました

 

各中学校で、私立高校説明会が行われていると聞きました。

私立高校や専修学校は

行かないからいいや….

ではありません。

行く可能性が0ではない以上、

しっかりと聞きましょうね

 

中3の皆さん、

二学期内申は私立高校入試に直結します

毎日を充実させましょう。

 

体調管理

規則正しい生活

手洗い、うがいを励行しましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、10月23日(金)は授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2020年10月27日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 期末テストに出る(!?) 中1歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)平城京では、日本最古の銅銭〔ア〕がつくられ、〔イ〕が流通した。
(2)〔ア〕〔イ〕〔ウ〕〔エ〕〔オ〕の畿内の五つの国が五畿と呼ばれた。
(3)地方は多くの国に区分され、〔ア〕と呼ばれる役所が置かれ、都から〔イ〕が派遣された。
(4)現在の福岡県には〔ア〕、宮城県には〔イ〕が置かれた。

答.
(1)ア.富本銭 イ.和同開珎  
(2)ア.大和 イ.山城 ウ.河内 エ.摂津 オ.和泉
(3)ア.国府 イ.国司
(4)ア.大宰府 イ.多賀城

運動会 2020.10.20

令和2年10月20日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

臨時国会が10月26日に召集されますね

 

愛知県西三河地方

週末になると雨が降っているように感じます

 

運動会や体育大会が

延期になったり

規模を縮小したりして開催されましたね。

新型コロナウイルスもあり、

消化不良の体育大会だったかもしれません。

 

これも、今年だけの貴重な体験と

前向きにとらえましょう

 

自分自身の判断や理解の仕方で

毎日がもっと豊かになると思います。

 

 

中3の皆さん、

二学期内申は私立高校入試に直結します

毎日を充実させましょう。

 

体調管理

規則正しい生活

手洗い、うがいを励行しましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、10月21日(水)は授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2020年10月22日(木)更新予定です❤❤❤
                  

 期末テストに出る(!?) 中1歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)〔ア〕は、滋賀県の〔イ〕へ都を移し、即位して天智天皇となった。
(2)天智天皇没後、あとつぎをめぐる〔ア〕との戦いに天武天皇が勝った。この戦を〔イ〕と呼ぶ。
(3)701年、唐の法律にならった〔ア〕がつくられた。〔イ〕は刑罰、〔ウ〕は政治の決まりを指します。
(4)710年には、唐の都〔ア〕を模した〔イ〕がつくられた。

答.
(1)ア.中大兄皇子 イ.大津宮  
(2)ア.大友皇子 イ.壬申の乱
(3)ア.大宝律令 イ.律 ウ.令
(4)ア.長安 イ.平城京

成績個票 2020.10.15

令和2年10月15日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

全仏オープン男子 ナダル選手が13回目の優勝でした

 

中間テスト

おつかれさま

 

成績個票が返却されている頃と思います。

個票はしっかりと見て、

自宅での学習法をふりかえってみましょう

 

期末テストでは、今回の反省をいかして。

改善点をはっきりさせておきましょう。

 

当塾では、中間テスト反省を各自書面に記入し、

期末テスト前に各塾生へ返却しています。

 

中3の皆さん、

二学期内申は私立高校入試に直結します

毎日を充実させましょう。

 

体調管理

規則正しい生活

手洗い、うがいを励行しましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、10月16日(金)は授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2020年10月20日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 期末テストに出る(!?) 中1歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)随は、〔ア〕への攻撃の失敗などが原因で滅び、〔イ〕が中国を統一した。
(2)645年、〔ア〕と〔イ〕は、蘇我氏を滅ぼし、新しい政治のしくみをつくる改革を始めた。
(3)都を〔ア〕へ移し、これまで豪族が支配していた土地と人々を〔イ〕として国家が直接支配した。
(4)朝鮮半島では。〔ア〕が〔イ〕と結んで、〔ウ〕や〔エ〕を滅ばした。

答.
(1)ア.高句麗 イ.唐  
(2)ア.中大兄皇子 イ.中臣鎌足
(3)ア.難波 イ.公地公民
(4)ア.新羅 イ.唐 ウ.百済 エ.高句麗

1 / 3123
カテゴリー
月別アーカイブ
  • 今月の月間予定
  • 来月の月間予定
今月の月間予定
2023年06月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
来月の月間予定
2023年07月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
おすすめリンク

ページの先頭へ