0563-59-91570564-74-8556
メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら

0563-59-9157
0564-74-8556

ブログ
2020年6月の記事

期末考査Ⅱ 2020.6.30

令和2年6月30日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

世界最小の恐竜の卵の化石が兵庫県丹波市で発見されました

高校生のみなさん

期末考査、真っ最中ですね

 

これまでの出来はどうでしたか。

しっかり準備して

明日のテストに備えましょう。

 

7月1日(水)以降は

お昼から教室を開けます。

ムダのない1日にしましょう。

 

「新しい生活様式」に早く慣れて

一学期を充実させましょう

 

体調管理

規則正しい生活

手洗いとうがいを励行しましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、7月1日(水)は教室を開けます。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2020年7月2日(木)更新予定です❤❤❤
                  

 一学期期末テストに出る(!?) 中1歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)紀元前4世紀ころ、〔ア〕が伝わり、収穫した米を蓄えるために〔イ〕を造った
(2)同じ頃、〔ア〕や〔イ〕などの金属器も伝わった
(3)この頃の遺跡としては、静岡県の〔ア〕や佐賀県の〔イ〕が知られている
(4)中国の歴史書〔ア〕には、紀元前1世紀頃、日本には〔イ〕余りの国があった。

答.
(1)ア.稲作 イ.高床倉庫
(2)ア.青銅器 イ.鉄器
(3)ア.登呂遺跡 イ.吉野ヶ里遺跡
(4)ア.漢書 イ.100

期末考査Ⅰ 2020.6.25

令和2年6月25日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

大学入試共通テストが、2021年1月16日と17日に行われることが決定しました

高校生のみなさん

いよいよ来週が期末考査ですね

 

新学年最初の定期テストです。

最高の結果で

最良の1年にしましょう。

 

6月27日(土)と28日(日)は教室を開けます。

ムダのない週末にしましょう。

 

「新しい生活様式」に早く慣れて

6月を充実させましょう

 

体調管理

規則正しい生活

手洗いとうがいを励行しましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、6月26日(金)は教室を開けます。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2020年6月30日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 一学期期末テストに出る(!?) 中1歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)今から〔ア〕万年程前に最後の氷期が終わり、1万2000年程前に〔イ〕を作り始めた
(2)表面に縄目の文様がついていたことから〔ア〕と呼ばれる。この頃、〔イ〕の栽培が始まった
(3)食べ物の残りかすを捨てた〔ア〕ができ、人々は〔イ〕に住んだ
(4)大人になったことを示す儀式として〔ア〕が行われ、死者は〔イ〕で葬られた。

答.
(1)ア.1 イ.土器
(2)ア.縄文土器 イ.植物
(3)ア.貝塚 イ.たて穴住居
(4)ア.抜歯 イ.屈葬

 

本格スタート 2020.6.23

令和2年6月23日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

河井克行前法務大臣が公職選挙法違反の疑いで逮捕されました

中1のみなさん

部活本入部が終了したと聞きました

 

梅雨の時期で、毎日天気が変わります。

体力を消耗していると思います。

無理がないように参加してくださいさいね。

 

「新しい生活様式」に早く慣れて

6月を充実させましょう

 

体調管理

規則正しい生活

手洗いとうがいを励行しましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、6月24日(水)は教室を開けます。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2020年6月25日(木)更新予定です❤❤❤
                  

 一学期期末テストに出る(!?) 中1歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)紀元前5世紀頃に、インドに生まれた〔ア〕は、修行による心の安らぎを得るとする〔イ〕を開いた
(2)紀元前後、〔ア〕は〔イ〕教を発展させ、〔ウ〕を開き、神の愛を受けられることを説いた
(3)2の教えは弟子たちによって、〔ア〕にまとめられ、〔イ〕の国教になった。
(4)6世紀にアラビア半島に生まれた〔ア〕は、唯一絶対の神〔イ〕を信仰する〔ウ〕を開いた。

答.
(1)ア.シャカ イ.仏教
(2)ア.イエス イ.ユダヤ ウ.キリスト
(3)ア.聖書 イ.ローマ帝国
(4)ア.ムハンマド イ.アラー ウ.イスラム教

 

部活動 2020.6.18

令和2年6月18日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

第201回通常国会が閉会しました

今週から、中1のみなさんの部活本登録が始まると聞きました。

部活選びは慎重に

3年間、毎日参加すものです。

続けることはできるか?

勉強の障害にならないか?

毎日の生活にマイナスの影響がないか?

 

よく考えて決定してくださいさいね。

 

「新しい生活様式」に早く慣れて

6月を充実させましょう

 

体調管理

規則正しい生活

手洗いとうがいを励行しましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、6月19日(金)は教室を開けます。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2020年6月21(火)更新予定です❤❤❤
                  

 一学期期末テストに出る(!?) 中1歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)ギリシアは、〔ア〕や〔イ〕などの〔ウ〕と呼ばれる都市国家を建設した。
(2)紀元前4世紀、北方の〔ア〕がギリシアを征服し、〔イ〕大王はペルシアを攻めた
(3)イタリア半島では、〔ア〕人が住みつき、都市国家〔イ〕は、貴族を中心とする〔ウ〕制の国になった。
(4)朝鮮半島では〔ア〕が小国を統一した。

答.
(1)ア.アテネ イ.スパルタ ウ.ポリス
(2)ア.マケドニア イ.アレクサンドロス
(3)ア.ラテン イ.ローマ ウ.共和
(4)ア.高句麗

新学年の学習内容はどうですか? 2020.6.16

令和2年6月16日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

三菱電機が液晶事業から撤退しました

新学年授業が始まって、一週間以上過ぎました。

学習内容は、ちゃんと理解できていますか

 

学校によっては

7時間授業があったりして

前学年とは雰囲気が違っていると思います。

「新しい生活様式」に早く慣れて

6月を充実させましょう

 

体調管理

規則正しい生活

手洗いとうがいを励行しましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、6月17日(水)は教室を開けます。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2020年6月18(木)更新予定です❤❤❤
                  

 一学期期末テストに出る(!?) 中1歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)秦の〔ア〕は、北方民族の侵入を防ぐため、〔イ〕を築いた
(2)秦の後、中国を統一した〔ア〕は、〔イ〕を使って西方と貿易を行った
(3)西方からは、〔ア〕〔イ〕、インドでおこった〔ウ〕などが伝わった。
(4)中国からは、〔ア〕が西方に伝わり、〔イ〕が国の教えとなり、〔ウ〕が発明された。

答.
(1)ア.始皇帝 イ.万里の長城
(2)ア.漢 イ.シルクロード
(3)ア.馬 イ.ぶどう ウ.仏教
(4)ア.絹織物 イ.儒学 ウ.紙

1 / 3123
カテゴリー
月別アーカイブ
  • 今月の月間予定
  • 来月の月間予定
今月の月間予定
2023年03月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
来月の月間予定
2023年04月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
おすすめリンク

ページの先頭へ