修学旅行 2019.9.26
❤スマートフォンでご覧の方、
画面レイアウトが乱れるようでしたら、
スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。
◆◆消費者庁は、食物アレルギーに関連するとして加工食品に表示を推奨する品目に、アーモンドを追加した◆◆
小6のみなさん★
修学旅行ですね♬
もう終わった皆さん、
これから行く小学校、様々です。
思い通りの結果は得られません。
「お寺ばっかりでつまんな~い」と思っている
かもしれませんが、きっといい思い出ができるはずです❤
思いっきり楽しんでください★
中3の皆さんにとっては
私立高校が決まる大切な二学期です♪
二学期に実力アップ❤
高校受験を優位にすすめましょう♬
塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。
成績を上げるのは当たり前。
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。
明日、9月27日(金)は教室を開けます。
14:00~21:40自習室使用できます。
岡崎校舎 二学期中間テスト対策指導実施中
9月29日(日) 平坂校 中3日曜講習スタート
10月20日(日) 岡崎校舎 中3日曜講習スタート
成績アップ◇
感 動 をありがとう
2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
が ★ ん ★ ば ★ り ★ ました
2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/
高1~高3 E‐XPERT エキスパート 個別◆
新規スタート 好評指導中 ◆
♫映像授業+学習法コーチングと自立学習支援
♫詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/
◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ ★成績アップ 新発想の勉強法
★ここにしかない 新しい学習スタイルを提案
★詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/
本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、2019年10月22日(火)更新予定です❤❤❤
■◆□▦ 二学期中間テストに出る(!?) 中1歴史編 ■◆□◆
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)3世紀頃、現在の奈良県に強大な勢力〔ア〕があらわれた。その王を〔イ〕と呼んだ。
(2)王の墓である〔ア〕が造られ、さまざまな形の〔イ〕が置かれた。
(3)4世紀、朝鮮半島では、〔ア〕〔イ〕〔ウ〕が勢力を争った。
(4)半島から日本へ移り住んだ〔ア〕が、〔イ〕〔ウ〕〔エ〕を伝えた。
答.
(1)ア.大和政権 イ.大王
(2)ア.古墳 イ.埴輪
(3)ア.高句麗 イ.百済 ウ.新羅
(4)ア.渡来人 イ.ウ.エ.ため池を造る技術 須恵器 鉄製の農具 絹織物 漢字 儒学 仏教