0563-59-91570564-74-8556
メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら

0563-59-9157
0564-74-8556

ブログ
2019年4月の記事

ゴールデンウイーク 2019.4.25

平成31年4月25日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

 北朝鮮とロシアで首脳会談が始まりました

 

いよいよゴールデンウイークですね

10連休

楽しみですネ

「友達と出かける」

「家族で旅行へ行く」

「部活で連休が終わる…」

など、今から楽しみですね

 

5月下旬には、中間テストが行われます。

中3の皆さんにとっては、高校入試に向けての大切なテストです。

中2の時と同じテストに対する取組みだと、

結果も中2とかわりません。

早めのスタート

高校入試を優位にすすめましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、4月26日(金)は教室を開けます。
14:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204   4月28日(日)~5月5日(日) 当塾お休みをいただきます
   5月6日(月) 5月度授業を開始します

                 
          

 

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2019年5月7日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 一学期中間テストに出る(!?) 中3歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)外務大臣〔ア〕は〔イ〕で舞踏会を開くなどの〔ウ〕をすすめ、条約改正交渉に臨んだ
(2)1894年〔ア〕外相はイギリスと〔イ〕を結び、〔ウ〕の撤廃に成功した。
(3)1894年、朝鮮では、〔ア〕を信仰する団体が組織した農民が反乱を起こした。これを〔イ〕と呼ぶ。
(4)3イを鎮圧するため、日本と清が対立し、〔ア〕が起こったが、〔イ〕が結ばれ、終結した。

 

答.
(1)ア.井上馨 イ.鹿鳴館 イ.欧化政策 
(2)ア.陸奥宗光 イ.日英通商航海条約 ウ.領事裁判権
(3)ア.東学 イ.甲午農民戦争
(4)ア.日清戦争 イ.下関条約

運動会 2019.4.23

平成31年4月23日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

 ウクライナ大統領選挙でウォロディミル・ゼレンスキー氏が当選した

 

小学生の皆さん

運動会の練習は始まっていますか

 

毎日、夏を思わせる気温です。

くれぐれも、熱中症には気をつけてください

ケガもないよう、無理は禁物です

 

小6の皆さんは、小学校生活最後の運動会です。

思い出になる、有意義なものになるとよいですね

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、4月24日(水)は教室を開けます。
14:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204   4月28日(日)~5月5日(日) 当塾お休みをいただきます
   5月6日(月) 5月度授業を開始します

                 
          

 

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2019年4月23日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 一学期中間テストに出る(!?) 中3歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)帝国議会議員選挙権を与えられたのは、〔ア〕〔イ〕を〔ウ〕円以上納める満〔エ〕歳以上の〔オ〕であった
(2)〔ア〕は重要な問題を審理する機関、〔イ〕は天皇政治を補佐する機関、〔ウ〕は天皇が統帥した。
(3)インドやオーストラリアは〔ア〕、インドシナ半島は〔イ〕、インドネシアは〔ウ〕、フィリピンは〔エ〕の植民地だった。
(4)アフリカで独立を保ったのは、〔ア〕と〔イ〕、東南アジアでは〔ウ〕だけだった。

 

答.
(1)ア.直接 イ.国税 イ.15 ウ.25 エ.男子 
(2)ア.枢密院 イ.内閣 ウ.陸海軍
(3)ア.イギリス イ.フランス ウ.オランダ エ.アメリカ
(4)ア.リビア イ.エチオピア ウ.タイ

夏のような気温です 2019.4.18

平成31年4月18日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

 フランスの首都パリにある世界遺産「ノートルダム大聖堂」が火災にあいました

 

ポカポカ陽気ですね

学校の授業中に寝てはいけませんヨ

 

本日、小6と中3生を対象に、

全国学力テストが行われています。

テストの出来具合はどうでしたか

今回のテスト結果が、直接、一学期通知表に反映される訳ではありません。

でも、結果は気になりますよネ

 

小6や中3以外の学年の皆さんも、

将来的には、こうしたテストを受けることとなります。

明日の新聞に問題が掲載されるはずです。

一度、見ておきましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、4月19日(金)は教室を開けます。
14:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204   4月28日(日)~5月5日(日) 当塾お休みをいただきます
   5月6日(月) 5月度授業を開始します

                 
          

 

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2018.11月二学期期末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2019年4月23日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 一学期中間テストに出る(!?) 中3歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)1889年、〔ア〕月〔イ〕日、天皇が国民に与えるというかたちで〔ウ〕が発布された
(2)上1ウでは、〔ア〕の召集、〔イ〕の解散、〔ウ〕の締結や戦争の開始などが〔エ〕の権限とされた。
(3)議会は、国民が選挙した議員で構成する〔ア〕、皇族や華族からなる〔イ〕の〔ウ〕であった。
(4)1890年、〔ア〕が出され、〔イ〕の道徳が示されて教育の柱となった。

 

答.
(1)ア.2 イ.11 イ.大日本帝国憲法 
(2)ア.帝国議会 イ.衆議院 ウ.条約 エ.天皇
(3)ア.衆議院 イ.貴族院 ウ.二院制
(4)ア.教育勅語 イ.忠君愛国

全国学力学習状況調査 2019.4.16

平成31年4月16日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

 フィンランド総選挙が行われ、リンネ党首率いる社会民主党(SDP)が得票率17.7%で第1党となった

 

毎日の学校生活、楽しんでいますか

 

4月18日(木)に、

現小6と中3を対象に、学力調査テストが実施されますね

学校の授業内で、いろいろと指示がでていることと思います。

対策の自宅学習は、実施した方がよいとは思いますが、

まずは、毎日の授業に集中しましょう

授業内での積極的な姿勢、宿題の提出状況…

これらも一学期通知表に加算されます

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、4月17日(水)は教室を開けます。
14:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204   4月28日(日)~5月5日(日) 当塾お休みをいただきます
   5月6日(月) 5月度授業を開始します

                 
          

 

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2018.11月二学期期末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2019年4月16日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 一学期中間テストに出る(!?) 中3歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)1877年、〔ア〕県で西郷隆盛を中心とした士族が〔イ〕を起こした
(2)1818年、〔ア〕で国会の開設を求める〔イ〕が結成され、〔ウ〕や〔エ〕は民主論を主張した。
(3)板垣退助は〔ア〕、大隈重信は〔イ〕を結成した。
(4)1885年、〔ア〕ができると〔イ〕は初代内閣総理大臣に就任した。

 

答.
(1)ア.鹿児島 イ.西南戦争 
(2)ア.大阪 イ.国会期成同盟 ウ.植木枝盛 エ.中江兆民
(3)ア.自由党 イ.立憲改進党
(4)ア.内閣制度 イ.伊藤博文

授業参観 2019.4.11

平成31年4月11日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 

一万円 五千円 千円札 新札になりますね

 

新しい学校生活には慣れましたか

 

今週末、授業参観や保護者会が行われる

中学校が多いと聞いています

始めてのことばかりで戸惑うことが多数と思います。

週末の学校休日と振り替え休日でリフレッシュ

4月を乗り切りましょう

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、4月12日(金)は教室を開けます。
14:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204   4月28日(日)~5月5日(日) 当塾お休みをいただきます
   5月6日(月) 5月度授業を開始します

                 
          

 

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2018.11月二学期期末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2019年4月16日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 一学期中間テストに出る(!?) 中3歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)1875年、ロシアと領土に関する条約を結び、〔ア〕をロシア領、〔イ〕列島の全てを日本領とした
(2)政府は蝦夷地を〔ア〕と改め、〔イ〕による開拓が進み、先住民である〔ウ〕の人々は同化政策を進められた。
(3)琉球王国は、〔ア〕藩に支配され、〔イ〕にも朝貢していたが、政府は琉球藩を廃止して〔ウ〕を置いた。
(4)板垣退助は高知に〔ア〕を設立し、江藤新平とともに〔イ〕を政府に提出し、〔ウ〕が始まった。

 

答.
(1)ア.樺太 イ.千島 
(2)ア.北海道 イ.屯田兵 ウ.アイヌ
(3)ア.薩摩 イ.清 ウ.沖縄県
(4)ア.立志社 イ.民撰議院設立の建白書
 ウ.自由民権運動

1 / 212
カテゴリー
月別アーカイブ
  • 今月の月間予定
  • 来月の月間予定
今月の月間予定
2023年03月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
来月の月間予定
2023年04月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
おすすめリンク

ページの先頭へ