期末テスト終わりましたね…2018.6.29
❤スマートフォンでご覧の方、
画面レイアウトが乱れるようでしたら、
スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。
◆◆6月も終わりますね◆◆
本日が、期末テスト最終日の学校が多いようです。
「疲れた~~」
「◇教科が思ったよりできた♥」
「予想していた△△が出た♪」
など、感想はいろいろだと思います。
来週、答案が返却され、
答え合わせと解説の授業が行われるはずです。
間違えた問題は、しっかりと授業を聞き
完全理解しましょう★
今回の期末テスト類題が二学期以降の中間や期末テ
実力テスト、高校入試に出るかも⁉
不得意や苦手分野を一つづつなくしていくことも
成績アップの手段の一つです。
なんとな~く、学校授業に参加するのではなく、
“この問題は、この時間中に、絶対頭に入れる”
と目標をもってみましょう★
そんな前向きな姿勢が、きっと評価の対象となります。
来週一週間が、一学期通知表アップに直結する
期間になるようにしましょう♬
一学期内申アップ❤
楽しい夏休みにしましょう。
塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。
成績を上げるのは当たり前。
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。
明日、6月30日(土)は校舎を開けます。
14:00~21:40自習室使用できます。
6月29日(金)~7月5日(木) 岡崎校舎 イベント週
6月28日(木)~7月3日(火) 平坂校 イベント週
7月1日(日) 岡崎校舎 夏のイベント開催
成績アップ◇
感 動 をありがとう
2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
コラボ企画イベント
刀剣乱舞 特別企画展へ行きます
詳しくは→https://www.gakushikan-heisaka.com/blog/8184/
▲ ▲ ▲ ▲ ▼ ▲ ▲ ▲
が ★ ん ★ ば ★ り ★ ました
2018.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/
高1~高3 E‐XPERT エキスパート 個別◆
新規スタート 好評指導中 ◆
♫映像授業+学習法コーチングと自立学習支援
♫詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/
◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ ★成績アップ 新発想の勉強法
★ここにしかない 新しい学習スタイルを提案
★詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/
本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、7月10日(火)更新予定です❤❤❤
■◆□▦ 高校入試に出る(!?) 歴史編 ■◆□◆
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)〔ア〕は、〔イ〕の院政を助け、武士として初めて〔ウ〕になった。
(2)1アは、中国の〔ア〕と貿易を行うため、〔イ〕の港を整備した。
(3)源氏の棟梁〔ア〕は、鎌倉を本拠とし、弟の〔イ〕に平氏を攻めさせ、平氏は山口県の〔ウ〕で滅んだ。
(4)3アは、国ごとに〔ア〕、荘園ごとに〔イ〕を置くことを認めさせ、〔ウ〕に任じられ〔エ〕を開いた。
答.
(1)ア.平清盛 イ.後白河上皇 ウ.太政大臣
(2)ア.宋 イ.兵庫 神戸
(3)ア.源頼朝 イ.源義経 ウ.壇ノ浦
(4)ア.守護 イ.地頭 ウ.征夷大将軍 エ.鎌倉幕府