0563-59-91570564-74-8556
メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら

0563-59-9157
0564-74-8556

ブログ
2017年6月の記事

明日は期末テスト がんばれ平坂中塾生 2017.6.15

平成29年6月15日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 フランス新大統領はマクロン 韓国新大統領は文在寅 ムン・ジェイン です

 

平坂中塾生の皆さん、

やっと明日が期末テスト最終日です。

 

今まで、テスト勉強がんばった成果を、

明日のテストで100%発揮しましょう

 

全塾生の期末テスト得点が上がることを切に願っています。

 

明日のテスト、

①答案用紙の文字は、ていねいに、はっきりと、濃く書きましょう。

②答案用紙解答欄へは全て記入しましょう。空欄がないように。

③問題文の指示をよく読みましょう。記号で答える、本文中から抜き出す…

④計算問題は落ち着いて。途中の計算も紙面に残し、残り5分の段階で見直す。

⑤時間配分に気をつけましょう。できる問題から、1つの問題に時間をかけすぎない。

⑥テスト時間中に寝る…なんて論外です

 

岡崎校舎エリアの皆さんは、期末テストまで1週間近くあります。

 

中間テストをふり返り、

何の教材を、

どのように、

どれくらいの時間、

どのくらいの回数、

勉強すれば期末テスト得点が上がるかを考えてみましょう。

 

結果を、6月17日(土)と18日(日)の家庭学習へ取り入れましょう。

しっかりと実行できるよう、土曜日と日曜日の勉強計画を立てておきましょう。

 

高校入試での一学期内申が決まる大切なテストです。

最高の結果で一学期を終えましょう。

期末テスト成績アップ 

楽しい夏休みにしましょう

 

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

 

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。
当塾では、勉強会や自習室の開放など、テスト勉強に集中できる環境を提供し、
ムダのない、効率的な学習になるよう、個々にアドバイスを行っています。

 

明日、6月16日(金)は当塾授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。

 

 

6月15日(木)勉強会に参加した、DSCF4463

平坂校塾生、

Iさん、Sさん、O君、N君、S君、U君、R君、Hさん、Kさん….

お疲れさま

明日の期末テスト、自己ベスト更新を期待しています

 

岡崎校舎での期末テスト対策指導に全力します。DSCF4462

当ホームページとブログ更新は

しばらくお休みします。 

 

 

成績アップ

実績に  自信  あります

   をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 00%達成 

 

 

 ★ ☆ 行きます ★ ☆  images (4)

2017.夏旅行

詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/6029/

 

 

 

がんばりました

2017.2月学年末テスト成績アップ→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/4817/ 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別  

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

 

進研ゼミ×学志館 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、7月11日(火)更新予定です
                 
 

▦ 期末テストに出る!? 中1英語 
問.次の日本文を英語にしましょう。
(1)私は毎日数学を勉強します。
(2)私は音楽も好きです。
(3)私はバンドでギターを演奏します。
(4)はじめまして。こちらこそ、はじめまして。
(5)彼女は私たちの英語の先生です。
(6)ありがとう。どういたしまして。

(1)I study English every day.
(2)I like music、too.
(3)I play the guitar in a band.
(4)Nice to meet you. Nice to meet you,too.
(5)She’s our English teacher.Nice to meet you.
(6)Thank you. You’re welcome.

 

少しの工夫で成績は上がります 2017.6.13

平成29年6月13日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 ◆祝 上野動物園パンダ赤ちゃん誕生

 

来週に期末テストがある皆さん、

6月17日(土)と18日(日)が大切ですよ

 

テスト範囲表も配布され、期末テ勉強にも本腰になっていると思います。

学校へ提出する課題は確実に終えましょう。

提出期限は厳守です。

できれば、評価が上がるような工夫をしましょう…

色使い…

間違えたものを◇回練習してみる…

2回目、3回目にチャレンジしたことをアピールする…

 

こうしたちょっとした工夫で、

学習意欲などの評価が上がり、通知表へも反映されます。

 

「面倒..」

「時間がない…」

「本当に上がるの?」

など、勉強しない理由を並べても、期末テスト得点は上がりません。

 

何を、どのように、どれくらい、勉強すれば期末テスト得点が上がるかを考えてみましょう。

結果を、17日(土)と18日(日)の家庭学習へ取り入れましょう。

しっかりと実行できるよう、土曜日と日曜日の勉強計画を立てておきましょう。

 

高校入試での一学期内申が決まる大切なテストです。

最高の結果で一学期を終えましょう。

期末テスト成績アップ❤ 

楽しい夏休みにしましょう

 

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

 

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。
当塾では、勉強会や自習室の開放など、テスト勉強に集中できる環境を提供し、
ムダのない、効率的な学習になるよう、個々にアドバイスを行っています。

 

明日、6月14日(水)は当塾授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。

  

 

 

成績アップ

実績に  自信  あります

   をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 00%達成 

 

 

がんばりました

2017.2月学年末テスト成績アップhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/4817/ 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別  

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

進研ゼミ×学志館 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、6月15日(木)更新予定です
                 
 

▦ 期末テストに出る!? 中1社会 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)3世紀になると、中国では後漢が滅び、〔ア〕〔イ〕〔ウ〕の三国に分かれて争った。
(2)この頃、日本には〔ア〕という国があり、〔イ〕に朝貢した。
(3)上2アは中国の歴史書〔ア〕に記述があり、女王は〔イ〕である。
(4)上2アは、約〔ア〕の国を従え、中国の皇帝から〔イ〕の称号を与えられた。
(5)3世紀後半、近畿地方で〔ア〕という強力な政権が生まれ、王の墓である〔イ〕が作られた。

(1)ア.魏 イ.呉 ウ.蜀
(2)ア.邪馬台国 イ.魏
(3)ア.魏志倭人伝 イ.卑弥呼
(4)ア.30 イ.親魏倭王
(5)ア.大和政権 イ.古墳

梅雨入りですね..2017.6.8

平成29年6月8日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 ◆全仏オープン 錦織選手残念でした…

 

昨日に続き、はっきりしない天気です..

今日はプールだったのに残念!?

という皆さんも多いのでは!??

 

期末テストまで残り1週間となった

中学生の皆さんも多いと思います。

 

期末テスト分の学校提出課題は、確実に終えましょう

これまでの家庭学習法を見直し、勉強計画を立てましょう

 

来週に期末テストがある皆さん、

6月10日(土)と11日(日)が大切ですよ♫

 

この週末の2日間に、どれだけ勉強できたか..

で、期末テスト得点が決まります。

 

自宅での勉強予定をしっかりと立てておきましょう。

予定がはっきりしているので、

時間通りに勉強を始めることができます。

期末テスト結果でいい思いをするため、

この2日間は勉強一色で過ごしましょう。

 

「家では集中できない…」

「疑問点があると、気になって進められない…」

「TV、ゲーム、スマホの誘惑に負けそう..」

な皆さん、当塾開催“勉強会”でテスト勉強がんばりましょう

 

高校入試での一学期内申が決まる大切なテストです。

最高の結果で一学期を終えましょう。

期末テスト成績アップ❤ 

楽しい夏休みにしましょう

 

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

 

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。
当塾では、1日の勉強時間やテスト勉強内容、
勉強計画の立て方など、授業内で例を出して話ています。

 

明日、6月9日(金)は当塾授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。

  

 

 

成績アップ

実績に  自信  あります

   をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 00%達成 

 

 

がんばりました

2017.2月学年末テスト成績アップhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/4817/ 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別  

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

進研ゼミ×学志館 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、6月13日(火)更新予定です
                 
 

▦ 期末テストに出る!? 中1社会 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)稲作とともに〔ア〕や〔イ〕などの金属器も伝わった。
(2)もとは武器であった〔ア〕や〔イ〕も、日本では〔ウ〕や〔エ〕と同じように祭りで使われた。
(3)この頃、薄くてかたい〔ア〕が使われ、人々は水田の近くに〔イ〕をつくって住んだ。
(4)この頃の代表的な遺跡は、静岡県〔ア〕遺跡や佐賀県にある〔イ〕遺跡である。
(5)中国の歴史書〔ア〕には、紀元前1世紀頃、日本には〔イ〕程の国があると記されている。
(6)1世紀半ば、倭の〔ア〕国王が、〔イ〕に使いを送り、〔ウ〕と刻まれた金印を授けられた。

(1)ア.青銅器 イ.鉄器
(2)ア.銅剣 イ.銅矛 ウ.銅鏡 エ.銅鐸
(3)ア.弥生土器 イ.むら
(4)ア.登呂 イ.吉野ヶ里
(5)ア.漢書 イ.100
(6)ア.奴 イ.後漢 ウ.漢倭奴国王

期末テスト範囲表 2017.6.6

平成29年6月6日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 中3の皆さん、修学旅行は楽しめましたか?

 

6月になり、いよいよ期末テストの月です。

西尾市内の中学校では、テスト範囲表が配布されたところもあるようです。

 

テスト範囲表はしっかりと見ましょう。

範囲表に記載されている

教材、教科書ページが全て終了できるように。

テスト勉強計画をしっかりと立てましょう。

 

△月△日の△時から、◇◇教材の▽から▽ページまで終える、

国語ワークは△月△日までに、全範囲ページを終える、

など、具体的に予定を立てましょう。

 

△時から、◇◇教材を勉強する…

と予定がはっきりしているので、

△時には、ゲームやスマートフォンのスイッチを切ることができます。

 

期末テスト成績アップ、

自分がうれしくなるため、

少し厳しめの計画を立ててみましょう。

 

一学期通知表が上がって、

いい思いをするのは自分です。

今日からの1日1日を有意義に使い、

楽しい夏休みにしましょう❤

 

高校入試での一学期内申が決まる大切なテストです。

最高の結果で一学期を終えましょう。

期末テスト成績アップ❤ 

楽しい夏休みにしましょう

 

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

 

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。
当塾では、1日の勉強時間やテスト勉強内容、
勉強計画の立て方など、授業内で例を出して話ています。

 

明日、6月7日(水)は当塾授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。

  

 

 

成績アップ

実績に  自信  あります

   をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 00%達成 

 

 

がんばりました

2017.2月学年末テスト成績アップhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/4817/ 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別  

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

進研ゼミ×学志館 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、6月8日(木)更新予定です
                 
 

▦ 期末テストに出る!? 中1社会 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)表面に縄目の文様がついた〔ア〕が作られ、〔イ〕へは食べ物の残りかすを捨てた。
(2)この頃の人々は〔ア〕に住み、大人になった儀式として〔イ〕が行われた。
(3)死者の霊の災いを防ぐため〔ア〕が行われ、豊かな生産を祈るため〔イ〕が作られた。
(4)この頃の代表的な遺跡は、〔ア〕県にある〔イ〕遺跡である。
(5)紀元前4世紀ころ、大陸から〔ア〕が伝わり、ネズミや湿気を防ぐため〔イ〕を造った。
(6)〔ア〕県の〔イ〕遺跡から打製石器が発見され、日本にも〔ウ〕があったことが証明された。

(1)ア.縄文土器 イ.貝塚
(2)ア.たて穴住居 イ.抜歯
(3)ア.屈葬 イ.土偶
(4)ア.青森 イ.三内丸山
(5)ア.稲作 イ.高床倉庫
(6)ア.群馬 イ.岩宿 ウ.旧石器時代

中間テストおつかれさま…2017.6.1

平成29年6月1日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

 6月3日(土)漢字検定を当塾で受検します

中学生の皆さん、中間テストおつかれさまでした。

全教科の答案が返却された学校、

テストが終わったばかりの学校、

いろいろだと思います。

 

「やっと終わった~~

「疲れた~~

など、それぞれに感想があると思います。

 

1ヵ月後には期末テストがあります。

中間テストをしっかりと反省し、

期末テスト勉強に取り入れましょう。

 

テスト得点だけ見て終わり…

友達と学年順位を比べて終わり…

では、期末テスト結果も中間テのものと変わりません。

 

高校入試での一学期内申が決まる大切なテストです。

最高の結果で一学期を終えましょう。

期末テスト成績アップ❤ 

楽しい夏休みにしましょう

 

6月5日(月)期末テスト対策指導を始めます。

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

 

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。
当塾では、学習意欲向上のキッカケになるよう、
タイミングを気にしながら、授業内で例を出して話ています。

 

明日、6月2日(金)は当塾授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。

  

 

成績アップ

実績に  自信  あります

   をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 00%達成 

 

 

がんばりました

2017.2月学年末テスト成績アップhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/4817/ 

 

 

 漢字検定

 漢字検定を受検します

 詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/5634/

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別  

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

進研ゼミ×学志館 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくはhttp://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、6月6日(火)更新予定です
                 
 

▦ 期末テストに出る!? 中1社会 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)紀元前5世紀頃、インドに生まれた〔ア〕が、〔イ〕を広めたが、現在は〔ウ〕が盛んである。
(2)西アジアの〔ア〕地方では、〔イ〕を唯一の神とする〔ウ〕が信仰されていた。
(3)イエスの教えは〔ア〕にまとめられ、〔イ〕と呼ばれ、〔ウ〕が国教としたことから広まった。
(4)6世紀にアラビア半島で生まれた〔ア〕は、〔イ〕の開祖となった。
(5)上4イの聖典は〔ア〕、唯一絶対の神は〔イ〕である。
(6)インドネシアのボロブドゥールは〔ア〕、フランスのノートルダム寺院は〔イ〕の建物である。

(1)ア.シャカ イ.仏教 ウ.ヒンドゥー教
(2)ア.パレスチナ イ.ヤハウェ ウ.ユダヤ教
(3)ア.聖書 新約聖書 イ.キリスト教 イ.ローマ帝国
(4)ア.ムハンマド イ.イスラム教
(5)ア.仏教 イ.キリスト教
(6)ア.孔子 イ.儒教

1 / 212
カテゴリー
月別アーカイブ
  • 今月の月間予定
  • 来月の月間予定
今月の月間予定
2023年03月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
来月の月間予定
2023年04月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
おすすめリンク

ページの先頭へ