0563-59-91570564-74-8556
メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら

0563-59-9157
0564-74-8556

ブログ
2016年8月の記事

夏休み終わります..2016.8.30

平成28年8月30日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

   充実した夏休みでしたか?  

長かった夏休みも、明日1日を残すのみとなりました。 

提出する夏休みの宿題や始業式への持ち物チェック、

夏休み明け課題テストの勉強など、

明日は、二学期の準備で1日を使いましょう。

 

夏休み宿題は、二学期通知表に加算されます。

答え合わせミスや白紙ページがないかをもう一度、

確認しておきましょう。

宿題評定が高くなるよう、

ノートやテキストへアピールする作業も忘れずに行いましょう。

 

9月初旬に行われる課題テストも二学期通知表に入ります。

夏休みテキストの見直しや間違えた問題へ再チャレンジなど、

同じミスを繰り返さないよう、しっかり対策を行いましょう。

 

夏休みは残り1日と僅かですが、

二学期成績を上げるためにできることはたくさんあります。

二学期通知表アップに繋がる8月31日にしましょう。

 

当塾でも、8月31日(水)は、「夏休み明け課題テスト勉強会」

を行います。

質問へは、トコトン対応します。細かい内容でも構いません。

何でも聞いてください。疑問点は即、解消しましょう。

 

DSCF4357

 

 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

成績を上げるのは当たり前。
当塾では、成績アップを実現するため、今、何ができるかを
具体的に指示しています。

 

明日、8月31日(水)は当塾授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。

 

成績アップ

実績に   自信  あります

   をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別  

 新規スタート 好評指導中      

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

進研ゼミ×学志館 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、9月1日(木)更新予定です

 

高校入試に出る!? 国語漢字テスト
問.次のカタカナを漢字にしましょう。
(1)事故車をテッキョする仕事がトドこおる。
(2)友人宅をホウモン途中に、ハゲしい雨が降った。
(3)ムネコドウが速くなった。
(4)ムジュンを解決する作業をオコタる。
(5)白い靴をき、指に傷テープをく。

(1)撤去 滞
(2)訪問 激
(3)胸 鼓動
(4)矛盾 怠
(5)履 巻

出校日 2016.8.25

平成28年8月25日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

   台風が心配ですね…  

本日が出校日だった中学校が多いと聞きました。 

夏休みの宿題の提出日だった

学校もあったと思います。

長い夏休みも、宿題提出日まで過ぎました。

 

夏休みの勉強が、学校の宿題だけになっていませんか?

夏休みは、まだ1週間ほどあります。

教科書を見直す….

数友やデイリーイングリッシュを復習する…

など、できることはいくらでもあります。

 

しっかりと計画を立てましょう。

△時~▽時まで、◇教科の■教材を勉強する..

など、具体的にスケージュールを決めましょう。

 

内容の濃い夏休みの勉強、

二学期成績にプラスとなる夏休みにしましょう♫

 

DSCF4357

 

 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

成績を上げるのは当たり前。
当塾では、成績アップを実現するため、今、何ができるかを
具体的に指示しています。

 

明日、8月26日(金)は当塾授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。

 

成績アップ

実績に   自信  あります

   をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別  

 新規スタート 好評指導中      

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

進研ゼミ×学志館 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、8月30日(火)更新予定です

 

高校入試に出る!? 国語漢字テスト
問.次のカタカナを漢字にしましょう。
(1)ヨウセイにこたえ、発言をテッカイした。
(2)勉強をナマけたので、進路がセバまった。
(3)キセイカンワする。
(4)ハンジョウしている店は訪れるカチがある。
(5)い行いを積み、成功をオサめる。

(1)要請 撤回
(2)怠 狭
(3)規制 緩和
(4)繁盛 価値
(5)善 収

リオオリンピック終了 2016.8.23

平成28年8月23日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

   祝 作新学院高校 夏甲子園優勝  

真夏日が連続し、暑い毎日です。 

部活動など、炎天下で行動するときがあります。

夏バテや熱中症にじゅうぶん気をつけてください。

 

中3の皆さんは、各高校での体験入学が始まっていると思います。

中学校からの指示でもある通り、

体験入学は行くだけではダメです。

「3年間目標を持って通学できるか?」

「勉強や部活動などの環境が自分にあっているか?」

「学校内や教室の雰囲気はどうか?」

など、実際に行ってみなければわからないことはたくさんあります。

 

体験入学で感じたこと大切に、

今後の志望高校決定に役立ててください。

 

もし、体験入学で、志望高校が決定するなら、

夏休み後半と二学期はそこへ全神経を集中させましょう。

目標が決まれば、気持ちもかわります。

 

内容の濃い夏休みの勉強、

有意義な夏休みにしましょう♫

 

DSCF4357

 

 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

成績を上げるのは当たり前。
当塾では、成績アップを実現するため、今、何ができるかを
具体的に指示しています。

 

明日、8月24日(水)は当塾授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。

 

成績アップ

実績に   自信  あります

   をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別  

 新規スタート 好評指導中      

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

進研ゼミ×学志館 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、8月25日(木)更新予定です

 

高校入試に出る!? 国語漢字テスト
問.次のカタカナを漢字にしましょう。
(1)この都市のコウガイにある工場にツトめている。
(2)水にヒタした鉛筆をケズる。
(3)日がれたら、ユウビンキョクへ行く予定だ。
(4)コンナンを乗り越えたツツシみ深い性格だ。
(5)高価なショウショクヒンを買う機会をノガした。

(1)郊外 勤
(2)浸 削
(3)暮 郵便局
(4)困難 慎
(5)装飾品 逃

夏休みも後半になりました 2016.8.18

平成28年8月18日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

   東邦高校夏の甲子園大健闘でした  

本日より、中3夏期講習後期コーススタート。 

夏休みもいよいよ後半です。

毎日暑く、体調的に大変ですが、毎日の勉強に集中しましょう。

学校宿題が夏休みの勉強の全てにならないように…

 

出校日に、全宿題を提出する学校もあるようです。

期限までにキッチリ出せるよう、計画を立てて終えましょう。

 

内容の濃い夏休みの勉強、

有意義な夏休みにしましょう♫

 

DSCF4357

 

 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

成績を上げるのは当たり前。
当塾では、成績アップを実現するため、今、何ができるかを
具体的に指示しています。

 

明日、8月19日(金)は当塾授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。

 

成績アップ

実績に   自信  あります

   をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別  

 2016.4月新規スタート        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

進研ゼミ×学志館 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、8月23日(火)更新予定です

 

高校入試に出る!? 国語漢字テスト
問.次のカタカナを漢字にしましょう。
(1)勉強したべ日数ではオトらない。
(2)コンランをおさめた彼をタヨりにする。
(3)彼の行為にはキケンな香りがタダよう。
(4)センイ工業の今後をウレえる。
(5)カタい木材と土のカタマリを崩す。

(1)延 劣
(2)混乱 頼
(3)危険 漂
(4)繊維 憂
(5)堅 塊

8月10日(水)~8月17日(水)当塾お休みです

平成28年8月4日(水)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

   安部新内閣は中間テスト時事問題必出です  

8月10日(水)~8月17日(水)当塾お休みをいただきます。 

上の10日間、全ての校舎の授業はありません。

自習室もお休みです。使用できません。

 

8月14日(日)の1日に限って、

平坂校にて、夏のイベントを行います。

ゲーム、カラオケ、DVD鑑賞…などを行います。

今回はバーベキュー&花火大会は行いません。

二学期開催を予定しています。

 

8月18日(木)からは、中3夏期講習後期がスタートします。

夏休みも後半に入ります。

暑くなり、体調的に大変ですが、毎日の勉強に集中しましょう。

学校宿題が夏休みの勉強の全てにならないように…

 

内容の濃い夏休みの勉強、

有意義な夏休みにしましょう♫

 

DSCF4357

 

 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

成績を上げるのは当たり前。
当塾では、成績アップを実現するため、今、何ができるかを
具体的に指示しています。

 

明日、8月5日(金)は当塾授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。

 

成績アップ

実績に   自信  あります

   をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別  

 2016.4月新規スタート        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

進研ゼミ×学志館 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、8月18日(木)更新予定です

 

高校入試に出る!? 国語漢字テスト
問.次のカタカナを漢字にしましょう。
(1)彼の力をタヨりにしたバツだ。
(2)アワい色の魚がねた。
(3)サイマツセールにイクエもの列ができた。
(4)実力ではオトらないが、将来をウレえる。
(5)この事件は、古いマキモノミッセツに関係する。

(1)頼 罰
(2)淡 跳
(3)歳末 幾重
(4)劣 憂
(5)巻物 密接

1 / 212
カテゴリー
月別アーカイブ
  • 今月の月間予定
  • 来月の月間予定
今月の月間予定
2023年06月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
来月の月間予定
2023年07月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
おすすめリンク

ページの先頭へ