0563-59-91570564-74-8556
メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら

0563-59-9157
0564-74-8556

ブログ
2015年4月の記事

ゴールデンウイークです 2015.4.27

4月29日(水)祝日から、学校休日が連続します。

保護者会の振替、授業参観の振替などで、

9連休の学校もあると聞きました。

 

ゴールデンウイーク休みの期間は思いっきり楽しんでください。

でも、5月7日(木)からは、中間テスト勉強に切り替えましょう。

 

友達とカラオケへ行く…

家族で旅行へ出かける…

など、十分に満喫しましょう。

事故や体調管理には留意して…

 

特に、中1の皆さんは、4月一ヶ月間を全力で乗り切りました。

ゴールデンウイークの期間が、いい骨休めになるとは思います。

が、気を抜き過ぎないように。

ゴールデンウイーク中の夜更かしやゲーム三昧が、

5月から習慣化しないように。

 

5月7日(木)から、はっきり、キッチリ、

切り替えましょう。

当然、学志館でも啓蒙や注意喚起を行います。

 

早めの準備、中間テスト自己ベストをめざしましょう。

 

DSCF4268
 

 

 

 

 

塾生が、勉強している間に、
予知しない外部音や言動があると、
集中が途切れます。
学志館から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

 

成績を上げるのは当たり前、
学志館では、オンオフの切り替え、スムーズな学習への移動を
行っていただけるような啓蒙も行っています。

 

明日、4月28日(火)は、学志館授業あります。
14:00~21:40自習室使用できます。

 

成績アップ

実績に   自信  あります

 

     をありがとう

2014.6月 一学期期末テ 平坂校中3塾生数学得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中2塾生理科得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中2塾生社会得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中3塾生理科得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中3塾生5科得点アップ 100%達成  
2015.1月 三学期学年末テ 平坂校中3塾生国語得点アップ 100%達成  

 

 ◆もっと詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/1392/

 

 

本日も、お読みいただき、
ありがとうございました。


◆◇実力アップ 復習チェック 中1英語◇◆
問.次の日本語を英語にしましょう。
(1)一緒に読みましょう。
(2)これを書きなさい。
(3)静かにしてください。
(4)もう一度言いましょう。

(1)Let’s read together.
(2)Write this down.
(3)Quite,please.
(4)Say that again. 

中間テスト 2015.4.24

5月終盤に中間テストがあります。

日程が早い学校は、ゴールデンウイーク明けには、

範囲表が配布されると思います。

 

新学年になって、間もないため、

中間テスト範囲に前の学年の内容が含まれることが多いです。

例;現中2の場合→中1英Unit.11が中間テ範囲になる

 

時間に余裕があるゴールデンウイーク期間です。

この期間に、前の学年の教科書、数友やデイリーイングリッシュなどの副教材、

などを見直し+確認をしておきましょう。

自宅で、1人で、こうした勉強を実行するのは厳しいのでは….

当塾では、5月2日(土)と3日(日)に、GW勉強会とイベントを行います。

早めの準備、中間テスト自己ベストをめざしましょう。

 

DSCF4249 

 

 

 

 

塾生が、勉強している間に、
予知しない外部音や言動があると、
集中が途切れます。
学志館から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

 

成績を上げるのは当たり前、
学志館では、学校の行事予定などを、常に正確に把握し、
早めの準備に取り掛かってもらえるような啓蒙も行っています。

 

明日、4月25日(土)は、学志館授業あります。
14:00~21:40自習室使用できます。

 

成績アップ

実績に   自信  あります

 

     をありがとう

2014.6月 一学期期末テ 平坂校中3塾生数学得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中2塾生理科得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中2塾生社会得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中3塾生理科得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中3塾生5科得点アップ 100%達成  
2015.1月 三学期学年末テ 平坂校中3塾生国語得点アップ 100%達成  

 

 ◆もっと詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/1392/

 

 

本日も、お読みいただき、
ありがとうございました。


◆◇実力アップ 復習チェック 中1英語◇◆
問.次の日本語を英語にしましょう。
(1)あなたの本を閉じなさい。
(2)この絵を見なさい。
(3)CDを聴きなさい。
(4)私のあとに続けなさい。

(1)Close your book.
(2)Look at this picture.
(3)Listen to the CD.
(4)Repeat after me. 

中1自然教室 2015.4.23

中1の皆さん、自然教室おつかれさまでした…

「楽しかった❤」

「疲れた♫」

「思い出がいっぱいできた♫」など、いろいろな感想があると思います。

 

来週からの学校生活にマイナスにならないよう、

気持ちを切り替えること、

体力を回復させること、

を第一に、25日(土)と26日(日)の学校休日を使いましょう。

 

5月になると中間テストがあります。

ゴールデンウイークを楽しむことも大切ですが、

テスト勉強にしっかり切り替えるようにしましょう。

 

DSCF4249 

 

 

 

 

塾生が、勉強している間に、
予知しない外部音や言動があると、
集中が途切れます。
学志館から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

 

成績を上げるのは当たり前、
学志館では、学校の行事予定などを、常に正確に把握し、
早めの準備に取り掛かってもらえるような啓蒙も行っています。

 

明日、4月24日(金)は、学志館授業あります。
14:00~21:40自習室使用できます。

 

成績アップ

実績に   自信  あります

 

     をありがとう

2014.6月 一学期期末テ 平坂校中3塾生数学得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中2塾生理科得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中2塾生社会得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中3塾生理科得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中3塾生5科得点アップ 100%達成  
2015.1月 三学期学年末テ 平坂校中3塾生国語得点アップ 100%達成  

 

 ◆もっと詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/1392/

 

 

本日も、お読みいただき、
ありがとうございました。


◆◇実力アップ 復習チェック 中1英語◇◆
問.次の日本語を英語にしましょう。
(1)立ちなさい。
(2)座りなさい。
(3)手を挙げなさい。
(4)あなたの本の4ページを開けなさい。

(1)Stand up.
(2)Sit down.
(3)Raise your hand.
(4)Open your book to page four. 

 

学校休日♫ 2015.4.20

本日、授業参観振り替えでお休みだった人も多いと思います。

あいにくの天気…

友達と遊びに行く予定が中止になった…

家族で出かける予定がなくなった..

なんて人も多いのでは!?

 

時には、自宅でゆっくりと..も良いのではと思います。

 

中1の皆さん、中学校生活には慣れましたか?

自然教室のあるようです。

キャンプファイヤーなどのイベントもあり、

楽しみにしている行事かもしれません。

くれぐれも、体調管理と事故には気をつけて…

中学校、最初の一ヶ月間を良い状態で終えましょう。

 

DSCF4249 

 

 

 

 

塾生が、勉強している間に、
予知しない外部音や言動があると、
集中が途切れます。
学志館から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

 

成績を上げるのは当たり前、
学志館では、学校授業進度などを、常に正確に把握し、
授業に積極的に参加いただけるような啓蒙も行っています。

 

明日、4月21日(火)は、学志館授業あります。
14:00~21:40自習室使用できます。

 

成績アップ

実績に   自信  あります

 

     をありがとう

2014.6月 一学期期末テ 平坂校中3塾生数学得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中2塾生理科得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中2塾生社会得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中3塾生理科得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中3塾生5科得点アップ 100%達成  
2015.1月 三学期学年末テ 平坂校中3塾生国語得点アップ 100%達成  

 

 ◆もっと詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/1392/

 

 

本日も、お読みいただき、
ありがとうございました。


◆◇実力アップ 復習チェック 中1国語◇◆
問.次のカタカナを漢字にしましょう。
(1)カイダンを上がる。
(2)壁をハイイロに塗る。
(3)大きな声で友達をぶ。
(4)ゆっくり息をう。
(5)雨がしとしとる。

(1)階段 (2)灰色 (3)呼 (4)吸 (5)降

中学校生活には慣れましたか? 2015.4.17

新中1の皆さん、

中学校の生活には慣れましたか?

 

学校の授業も、そろそろ本格的に始まります。

小学校と比べると、

勉強する内容、

毎日の宿題の量、など、

負担は増大します。

 

毎日の生活サイクルに、

宿題の時間や学校授業の予習と復習の時間を組み込みましょう。

 

中1の早い時期に、

勉強に関して、良い習慣付けを完了していきましょう。

始めのスタートが良いので、

最後、卒業後の進路先も、希望の通りになります。

 

DSCF4249 

 

 

 

 

塾生が、勉強している間に、
予知しない外部音や言動があると、
集中が途切れます。
学志館から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

 

成績を上げるのは当たり前、
学志館では、自宅での勉強法を例示し、
授業内で実践を行っています。

 

明日、4月18日(土)は、学志館授業あります。
14:00~21:40自習室使用できます。

 

成績アップ

実績に   自信  あります

 

     をありがとう

2014.6月 一学期期末テ 平坂校中3塾生数学得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中2塾生理科得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中2塾生社会得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中3塾生理科得点アップ 100%達成  
2014.10月 二学期中間テ 平坂校中3塾生5科得点アップ 100%達成  
2015.1月 三学期学年末テ 平坂校中3塾生国語得点アップ 100%達成  

 

 ◆もっと詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/1392/

 

 

本日も、お読みいただき、
ありがとうございました。


◆◇実力アップ 復習チェック 中2国語◇◆
問.次のカタカナを漢字にしましょう。
(1)カサを開く。
(2)フウリンを高い場所へ移す。
(3)高いブタニクを買う。
(4)カネの音が高く鳴り響く。
(5)コウテイという語を分かりやすく伝えるには「是認」とする。

(1)傘 (2)風鈴 (3)豚肉 (4)鐘 (5)肯定

 

1 / 3123
カテゴリー
月別アーカイブ
  • 今月の月間予定
  • 来月の月間予定
今月の月間予定
2023年06月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
来月の月間予定
2023年07月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
おすすめリンク

ページの先頭へ