0563-59-91570564-74-8556
メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら

0563-59-9157
0564-74-8556

ブログ

三学期ですね 2022.1.11

令和4年1月11日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

第98回箱根駅伝 青山学院大が総合優勝しました

 

三学期始まりましたね

冬休み

二学期復習はしっかりできましたか?

 

有意義で実り多い

三学期になるように

三学期目標を立てましょう

 

体調管理

規則正しい生活

手洗い、うがいを励行しましょうね

 

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、1月12日(水)は学志館授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2022年1月13日(木)更新予定です❤❤❤
                  

 高校入試に出る(!?) 歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)戸籍に登録した〔ア〕歳以上の全ての人々に〔イ〕が与えられた。
(2)人々は、1アの面積に応じて〔ア〕を、布や特産物を収める〔イ〕〔ウ〕を負担した
(3)地方での年間〔ア〕日以下の労役を負担する
〔イ〕も課された
(3)715年、新しく開墾した土地の私有を認める〔ア〕が出され、やがて
〔イ〕となった

答.
(1)ア.6 イ.口分田  
(2)ア.租 イ.庸 ウ.調
(3)ア.60 イ .雑徭
(4)ア.墾田永年私財法 イ.荘園

通知表 2021.12.28

令和3年12月28日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

全国高校駅伝 男子は世羅 女子は仙台育英高校が優勝しました

 

通知表はどうでしたか

 

予想よりも上がっていた、

納得できない数字だ

など、いろいろだと思います。

 

なぜ、その評定になったかを

9教科全部振り返ってみましょう。

改善できる点は、

冬休みの宿題から早速実行

 

三学期成績アップにつながる

冬休みにしましょう。

特に、中3の皆さん、

冬休みの学習量で

高校入試得点が決まります

 

しっかり毎日の学習計画をたて、

一日一日を充実させましょう

 

有意義で実り多い冬休みにしましょう

 

体調管理

規則正しい生活

手洗い、うがいを励行しましょうね

 

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、12月29日(水)は学志館授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2022年12月11日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 高校入試に出る(!?) 歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)平城京には、およそ〔ア〕万人が住んでおり、そのうちの約〔イ〕万人が役所で働いていた
(2)平城京では、中国の〔ア〕にならって、〔イ〕などの貨幣も発行された
(3)国ごとに〔ア〕と呼ばれる役所が置かれ、都から
〔イ〕が派遣され、〔ウ〕を指揮して政治を行った
(3)九州地方を政治を行う〔ア〕が、東北地方の軍事に当たる
〔イ〕が置かれた

答.
(1)ア.10 イ.1  
(2)ア.唐 イ.和同開珎
(3)ア.国府 イ .国司 ウ.郡司
(4)ア.大宰府 イ.多賀城

終業式

令和3年12月23日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

第207回臨時国会が閉会しました

 

本日

終業式ですね

 

学校の宿題だけで

冬休みが終わらないように。

二学期の家庭学習や

中間期末テストを振り返り、

冬休みの学習目標を立てておきましょう

 

中3の皆さん

冬休みの学習量で

高校入試得点が決まります

 

毎日の家庭学習計画を立て、

有意義で実り多い冬休みにしましょう

 

体調管理

規則正しい生活

手洗い、うがいを励行しましょうね

 

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、12月24日(金)は学志館授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2021年12月28日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 高校入試に出る(!?) 歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)天智天皇の没後、〔ア〕との戦いに勝って〔イ〕が即位した。この戦いを〔ウ〕と呼ぶ
(2)1イは、都を〔ア〕に戻し、その没後に〔イ〕が即位して、都を〔ウ〕に移した
(3)701年、〔ア〕の律令にならった
〔イ〕が作られた
(3)710年、奈良盆地の北部に〔ア〕の都の〔イ〕にならって〔ウ〕がつくられた

答.
(1)ア.大友皇子 イ.天武天皇  
(2)ア.飛鳥 イ.持統天皇 
(3)ア.唐 イ .大宝律令
(4)ア.唐 イ.長安 ウ.平城京

 

 

冬休みになりますね 2021.12.21

令和3年12月21日(火)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

女子バスケ 第88回皇后杯 ENEOSサンフラワースが優勝しました

 

二学期も残り少なくなりました。

明後日は終業式ですね

 

クリスマス

大晦日

お正月など、

イベント盛りだくさんの冬休みです

 

学校の宿題だけで

冬休みが終わらないように。

二学期の家庭学習や

中間期末テストを振り返り、

冬休みの学習目標を立てておきましょう

 

中3の皆さん

冬休みの学習量で

高校入試得点が決まります

 

毎日の家庭学習計画を立て、

有意義で実り多い冬休みにしましょう

 

体調管理

規則正しい生活

手洗い、うがいを励行しましょうね

 

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、12月22日(水)は学志館授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2021年12月23日(木)更新予定です❤❤❤
                  

 高校入試に出る(!?) 歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)7世紀初め、隋は〔ア〕への攻撃の失敗などで滅び、〔イ〕が中国を統一した
(2)1イは、〔ア〕などの法律を作り、〔イ〕に登録した人々に土地を分け与えた
(3)645年、中大兄皇子は、〔ア〕とともに、
〔イ〕の親子を倒し、改革を行った
(3)中大兄皇子は、都を〔ア〕へ移し、それまで豪族が支配していた土地と人々を〔イ〕として支配した

答.
(1)ア.高句麗 イ.唐  
(2)ア.律令 イ.戸籍 
(3)ア.中臣鎌足 イ .蘇我蝦夷 入鹿
(4)ア.難波 イ.公地公民

中3懇談会 2021.12.16

令和3年12月16日(木)

images (7)スマートフォンでご覧の方、
 画面レイアウトが乱れるようでしたら、
 スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。

 

今年の漢字は「金」になりましたね

 

懇談会が始まっている学校があると聞きました。

中3の皆さん、進学についての話が中心になったと思います

 

公立高校はどこを志望しているのか?

私立高校は推薦受験するのか一般受検するのか?

私立高校はどこを希望しているのか?

などが、懇談会内容の中心になった思われます。

 

家族の中で、

進路についての意見を統一しておきましょう

 

1日1日を充実させ

二学期内申アップ

楽しい冬休みにしましょう

 

中3の皆さん

二学期内申で

私立高校が決まります

 

毎日の家庭学習計画を立て、

有意義で実り多い二学期にしましょう

 

体調管理

規則正しい生活

手洗い、うがいを励行しましょうね

 

DSCF4357 

 

 

 

塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。

DSCF4427

 

 

 

 

 

 

 

成績を上げるのは当たり前。16df4dd9d5408bb077ff227a490dc0dd5e326063_s
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。

 

明日、12月17日(金)は学志館授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。

 

DSCF4204  
  
  
          

     
    
   
                
        

 成績アップ 

実績に  自 信  あります

 感   動  をありがとう

2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成  
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成 

 

 

 mot18_11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ★ ば  り  ました

2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/

 16169_1

 

 

 

 

 

 

 高1~高3 E‐XPERT  エキスパート 個別 

 新規スタート 好評指導中        

映像授業+学習法コーチングと自立学習支援

新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ 

詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/

 

 

◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ 
ロゴB_JPEG版成績アップ 新発想の勉強法 
ここにしかない 新しい学習スタイルを提案 
詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/

 

 

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました。16174_1
次回は、2021年12月21日(火)更新予定です❤❤❤
                  

 高校入試に出る(!?) 歴史編 
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)587年、女性の〔ア〕天皇が即位すると、おいの〔イ〕が〔ウ〕になり、政治制度を整えた
(2)1イは、〔ア〕と協力して、〔イ〕中心の政治制度を整えようとした
(3)1イは、才能のある人を取り立てるため〔ア〕の制を、役人の心構えを示すため
〔イ〕を制定した
(3)1イは、中国の進んだ制度を学ぶため〔ア〕を〔イ〕として派遣した

答.
(1)ア.推古 イ.聖徳大使  
(2)ア.蘇我馬子 イ.天皇 
(3)ア.冠位十二階 イ .十七条の憲法
(4)ア.小野妹子 イ.遣隋使

 

カテゴリー
月別アーカイブ
  • 今月の月間予定
  • 来月の月間予定
今月の月間予定
2023年06月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
来月の月間予定
2023年07月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
おすすめリンク

ページの先頭へ