1月も終わりますね 2022.1.27
❤スマートフォンでご覧の方、
画面レイアウトが乱れるようでしたら、
スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。
◆◆関脇 御嶽海が大関に昇進しました◆◆
1月も残り少なくなりましたね★
あっという間に、2022年
一ヶ月が過ぎようとしています。
1月一ヶ月を振り返り、勉強面と生活面の
2月の目標を立てましょう♬
中3の皆さん
私立高校一般入試
がんばってくださいね。
毎日の家庭学習計画を立て、
有意義で実り多い三学期にしましょう♫
体調管理❤
規則正しい生活
手洗い、うがいを励行しましょうね♬
塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。
成績を上げるのは当たり前。
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。
明日、1月28日(金)は学志館授業あります。
16:00~21:40自習室使用できます。
成績アップ◇
感 動 をありがとう
2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
が ★ ん ★ ば ★ り ★ ました
2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/
高1~高3 E‐XPERT エキスパート 個別◆
新規スタート 好評指導中 ◆
♫映像授業+学習法コーチングと自立学習支援
♫詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/
◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ ★成績アップ 新発想の勉強法
★ここにしかない 新しい学習スタイルを提案
★詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/
本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、2022年2月1日(火)更新予定です❤❤❤
■◆□▦ 高校入試に出る(!?) 歴史編 ■◆□◆
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)10世紀中ごろ、関東で〔ア〕、瀬戸内海で〔イ〕が反乱を起こした。
(2)成長した武士団の中でも、天皇の子孫である〔ア〕と〔イ〕が有力だった。
(3)東北地方では、岩手県〔ア〕を拠点に〔イ〕が力をもった。
(3)白河天皇は、位をゆずって〔ア〕となった後も政治を行った。これを〔イ〕と呼ぶ。
答.
(1)ア.平将門 イ.藤原純友
(2)ア.源氏 イ.平氏
(3)ア.平泉 イ .奥州藤原氏
(4)ア.上皇 イ .院政