新学期から一週間 2018.4.12
平成30年4月12日(木)
❤スマートフォンでご覧の方、
画面レイアウトが乱れるようでしたら、
スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。
◆◆夏 甲子園外野席が有料になりました◆◆
身体想定や避難訓練など…
学校行事が多い一週間ですネ★
学校授業もそろそろ本格化するころと思います。
特に中1の皆さん、
中学校での勉強内容、
宿題の量、
など、小学校の時とは180度違います♫
通知表評定が上がるような
授業への取組み、
提出物の作成ができるように❤
各教科の先生から、
宿題の進め方や提出方法、
授業時の注意やルール
などが明示されることと思います。
しっかりと聞いて、言われた内容を実行しましょう。
こうしたことの積み重ねが、通知表評定に反映されます。
中学校最初の通知表が、
自分にとって満足できる結果になるよう、
今から、気にして、毎日を過ごしましょう❤
塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。
成績を上げるのは当たり前。
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。
明日、4月13日(金)は校舎を開けます。
14:00~21:40自習室使用できます。
4月29日(日)~5月6日(日) 8日間 当塾お休みです
5月7日(月) 岡崎校舎 5月度授業スタート
5月7日(月) 平坂校 5月度授業スタート
成績アップ
実績に 自信 あります
感 動 をありがとう
2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/7398/
▲ ▲ ▲ ▲ ▼ ▲ ▲ ▲
が ★ ん ★ ば ★ り ★ ました
2018.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/
高1~高3 E‐XPERT エキスパート 個別
新規スタート 好評指導中
♫映像授業+学習法コーチングと自立学習支援
♫新しい学習法 行ける大学から“行きたい大学”へ
♫詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/
進研ゼミ×学志館 ★成績アップ 新発想の勉強法
★ここにしかない 新しい学習スタイルを提案
★詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/
本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、4月17日(火)更新予定です❤❤❤
■◆□▦ 中間テストに出る(!?) 新中2漢字復習 ■◆□◆。
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)1543年、種子島に流れ着いた〔ア〕人によって、〔イ〕が伝えられた。
(2)1549年、〔ア〕会の宣教師〔イ〕がキリスト教を伝えた。
(3)この頃、日本は〔ア〕〔イ〕〔イ〕などのヨーロッパの物品を輸入した。
(4)1582年、天正遣欧少年使節として〔ア〕〔イ〕〔ウ〕〔エ〕の4人がヨーロッパを訪れた。
答.
(1)ア.ポルトガル イ.鉄砲
(2)ア.イエズス イ.ザビエル
(3)ア.毛織物 イ.時計 ウ.ガラス製品
(4)ア.伊東マンショ イ.千々石ミゲル ウ.中浦ジュリアン エ.原マルチノ