夏休み最後の週末 2014.8.29
夏休み最後の週末です。
今年の夏は、一度だけ。
今年の夏休みは、よい思い出をつくって終了♪
9月に課題テストがあることも、
少し、頭に入れて行動しましょう。
特に、中3に皆さんは、課題テストが二学期内申になります。
二学期内申が私立高校に関係します。
くれぐれも、8月最後の週末、
遊んだ記憶しか残っていない….
なんてことがないように。
自信がない人は、学志館自習室に来ましょう。
8/30(土)美合校 中3夏期講習欠席分振替を行います。
8/31(日)平坂校 中3夏期講習“おつかれさま”食事会です。
夏休み明け課題テストで、
自己ベスト得点が得られることを
切に願っています。
塾生が、勉強している間に、
塾生が、予知しない外部音や言動があると、
集中が途切れます。
学志館から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。
成績を上げるのは当たり前、
学志館では、勉強に集中できる
環境つくりに気をつかっています。
明日、8月30日(土)は、平坂校中3夏期講習あります。
13:00から自習室を開けます。
感 動 をありがとう
2014.6月実施 一学期期末テスト
平坂校中3塾生 数学得点アップ
100% 達成
本日も、お読みいただき、
ありがとうございました。
◇高校入試の勉強になる!? 速効テスト 社会編
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう
(1)藤原氏は、天皇が幼い時は〔ア〕、成長すると〔イ〕の位についた。
(2)上1のような政治体制を、〔 〕と呼ぶ。
(3)上1では、〔ア〕と、その子〔イ〕の頃が全盛になった。
(4)貴族の住まいは〔 〕と呼ばれる。
答
(1)ア.摂政 イ.関白
(2)摂関政治
(3)ア.藤原道長 イ.藤原頼通
(4)寝殿造