期末テスト結果はどうでしたか? 2015.12.7
期末テスト全答案の返却、
成績個票の配布もあったと聞きました。
結果はどうでしたか?
期末テスト勉強法は効果があったか?
テスト勉強内容が得点に直結したか?
など、9教科全てについて、反省をしてみましょう。
同じことの繰り返しでは、成績は上がりません。
よかった点、改善すべき点をはっきりとさせておきましょう。
冬休み、三学期からは確実に実行しましょう。
塾生が勉強している間に、予期できない音や行動があると、集中が途切れます。
学志館から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。
成績を上げるのは当たり前。
学志館では、毎回のテストを振り返り、次回へつなげてもらえるよう、
反省書面を記入し、次回テスト前に塾生へ返却しています。
明日、12月8日(火)は学志館授業あります。
14:00~21:40自習室使えます。
成績アップ
実績に 自信 あります
感 動 をありがとう
2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
合格祈願ツアー
くわしくはコチラ→ http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3119/
進研ゼミ×学志館 ★成績アップ、新発想の勉強法、
★新しい学習スタイルはじめました。
★詳しくは→ http://www.gakushikan-heisaka.com/news/1844/
本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、12月10日(木)更新予定です❤
△▼▲高校入試対策!? 社会重要語句チェック△▼▲
問.次の〔 〕内に適語を入れましょう。
(1)1918年、〔ア〕出兵をきっかけに、米の値段が大幅に上がり、〔イ〕がおこった。
(2)上1の結果、〔ア〕内閣が退陣し、立憲政友会の〔イ〕を首相とした本格的〔ウ〕が組織された。
(4)〔ア〕は民本主義を、〔イ〕は天皇機関説を主張した。
(5)1925年、満〔ア〕歳以上の〔イ〕に選挙権を与える〔ウ〕が成立した。
答
(1)ア.シベリア イ.米騒動
(2)ア.寺内正毅 イ.原敬 ウ.政党内閣
(3)ア.吉野作造 イ.美濃部達吉
(4)ア.25 イ.男子 ウ.普通選挙法