夏休み終盤 2020.8.18
❤スマートフォンでご覧の方、
画面レイアウトが乱れるようでしたら、
スマートフォン本体をヨコ向きにして使用ください。
◆◆高校野球 交流試合が終わりました◆◆
夏休みも残り数日ですね。
宿題や一学期の復習などの家庭学習は
予定通りに進んでいますか♬
中3の皆さん
8月の受験勉強の量で
高校入試得点が決まります。
残りの期間の学習計画を作成し、
入試勉強中心の夏休みにしましょう。
体調管理❤
規則正しい生活
手洗いとうがいを励行しましょう♬
塾生が勉強している間に、予想できない音や行動があると、集中が途切れます。
当塾から、勉強の障害になる原因を発信することがないよう、
毎回の授業に気をつかっています。
成績を上げるのは当たり前。
成績が上がった喜び、希望高校へ合格した感動、
塾生と嬉しい気持ちを共有したいと常に思っています。
明日、8月19日(水)は教室を開けます。
16:00~21:40自習室使用できます。
成績アップ◇
感 動 をありがとう
2013.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2014.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2016.2月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
2017.3月 公立高校推薦入試合格率 100%達成
が ★ ん ★ ば ★ り ★ ました
2019.1月と2月三学期学年末テスト成績アップ→https://www.gakushikan-heisaka.com/news/6975/
高1~高3 E‐XPERT エキスパート 個別◆
新規スタート 好評指導中 ◆
♫映像授業+学習法コーチングと自立学習支援
♫詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/news/3836/
◇ 進研ゼミ×学志館 ◇ ★成績アップ 新発想の勉強法
★ここにしかない 新しい学習スタイルを提案
★詳しくは→http://www.gakushikan-heisaka.com/blog/3939/
本日も、お読みいただき、ありがとうございました。
次回は、2020年8月20日(木)更新予定です❤❤❤
■◆□▦ 高校入試に出る(!?) 歴史編 ■◆□◆
問.次の〔 〕へ適語を入れましょう。
(1)小袖には、優美な〔ア〕染が流行し、庶民の衣服は〔イ〕から丈夫な〔ウ〕にかわった。
(2)〔ア〕を使う〔イ〕が広まり、夜遅くまで生活するようになり、食事は1日〔ウ〕食になった。
(3)8代将軍〔ア〕は、裁判の規準となる法律〔イ〕を定めた。
(4)3アは庶民の意見を聞くため〔ア〕を設置し、〔イ〕と呼ばれる改革を実行した。
答.
(1)ア.友禅染 イ.麻 ウ.木綿
(2)ア.菜種油 イ.行灯 ウ.3
(3)ア.徳川吉宗 イ.公事方御定書
(4)ア.目安箱 イ.享保の改革